
ども。
連日の投稿。
土曜の夜は今期初のStreetShoot。
今回はHayaからの提案。
場所は福井市某所。
今回のメンバーは、若い子中心+後半は先輩現役ライダーお二人。
撮るというよりは、経験をという感じで。
少しづつ色んなスポットを簡単なところから。
段階を経ていく事も大切かと。
チェックは僕がするつもりでいましたが、入りは余りにも危険が少なかったので、じゃんけんで。
因みに写真などはありません。
みんな頑張ってました。
流石、先輩ライダー。
経験値高いです。
若い子達も頑張っておりました。
みんなでプッシュしあっておりました。
使えそうなカットは全体で1・2カット程。
今からですね。
パーク系は長期計画です。
また、提案あれば直ぐ動きますよ。
逆にいうと、提案が無ければこちらからは動きません。動けません。
する側にやる気とノリが必要。
最初の興味が無ければプッシュ出来ないし。
無理にさせてもあれですしね。
なので、ストリートしたいなと思えば、すぐご連絡を。
1人のやる気さえあれば声掛けして、レベル上下スポット取り揃えていつでもイケる準備はしております。
さて、日曜日。
New亀ハウスに泊まりつつ、歴代1の設備の豪華さにビックリしときます。
で、まっちゃんと調子の良さそうなところに。
福井市出発の方々と連絡取りつつ向かいます。
何気に羽島以外でまっちゃんと動くのは初めて。
スキーヤーと動く事自体なかなか無い事です。
しかも、パークの全くない場所に行くのも動きが変わってからは実は初体験。
さて、和泉のピーカンっぷりが嘘のような軽いのが舞い散る場所へ。
詳しくはこちらのBlogで。
途中、カメラ担いで少しだけ。
ばびゅ~ん

ど~ん

ずば~ん

ずさ~ん

からのずびゅ~ん

いやぁ楽しい。
みんなやっぱり上手いね。
まっちゃんも上手い。
そして、撮り方は反省点ありまくり。
自分の滑りもクソでした。
何にしても経験値が足りない。
滑るという事だけで満足して、ラインや体勢一切考えず。
撮るのも何も考えれず。
まあ、打ち合わせも何もせずですので当然ですが。
2B,tに至っては、サングラスしてないし。笑
帰りの道中は楽しかったのと反省点とが行ったり来たり。
にしても、サイコーなんですよ。
ニヤケ顔満載なんす。

で、まっちゃんを送り届けた後は、Top画のおそらくテン様と併走しながらの帰宅でした。
ありがとうございました。
************
さて、2月は県外遠征月間にしたいなと思っております。
Stone-D Rider4人の居るところへ撮影するのと、自分の経験値アップしに。
当然いつものサンデーのみになりつつも、出来る限りで楽しみたいです。
ではでは

コメント
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
カレンダー
プロフィール
Author:ふるちん。
福井をベースにしつつも、フラフラとしながら撮りたいと思う人に会いに行くスタイルで撮影をしております。
が、撮るフリしつつ滑ってる事が大半です。
最近の被写体は変なサングラスブランドStone-Dの変なCrewがメインです。
たぶん。
色々お手伝いもさせてもらっております。
どうぞよろしく。
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
- 2015年12月 (1)
- 2015年09月 (3)
- 2013年08月 (1)
- 2013年07月 (1)
- 2013年05月 (1)
- 2013年02月 (1)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年09月 (1)
- 2012年08月 (4)
- 2012年07月 (2)
- 2012年06月 (2)
- 2012年05月 (4)
- 2012年02月 (1)
- 2012年01月 (3)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (1)
- 2011年09月 (4)
- 2011年08月 (2)
- 2011年07月 (2)
- 2011年05月 (2)
- 2011年04月 (4)
- 2011年03月 (5)
- 2011年02月 (4)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (4)
- 2010年10月 (4)
- 2010年09月 (3)
- 2010年08月 (8)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (7)
- 2010年05月 (10)
- 2010年04月 (7)
- 2010年03月 (8)
- 2010年02月 (12)
- 2010年01月 (6)
- 2009年12月 (5)
- 2009年11月 (5)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (5)
- 2009年07月 (2)
- 2009年06月 (4)
- 2009年05月 (4)
- 2009年04月 (7)
- 2009年03月 (5)
- 2009年02月 (4)
- 2009年01月 (6)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (5)
- 2008年10月 (6)
- 2008年09月 (7)
- 2008年08月 (4)
- 2008年07月 (3)
- 2008年06月 (2)
- 2008年05月 (2)
- 2008年04月 (6)
- 2008年03月 (8)
- 2008年02月 (6)
- 2008年01月 (11)
- 2007年12月 (6)
- 2007年11月 (7)
- 2007年10月 (6)
- 2007年09月 (7)
- 2007年08月 (8)
- 2007年07月 (10)
- 2007年06月 (7)
- 2007年05月 (12)
- 2007年04月 (13)
- 2007年03月 (13)
- 2007年02月 (17)
- 2007年01月 (20)
- 2006年12月 (17)
- 2006年11月 (10)
カテゴリー
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム